すぐに使えるフォーマットの借用書のテンプレートや書き方をまとめてご紹介します。借用書とは、金銭や物品を借りたことを証明する証書で、借用証書や借用証とも言います。 例えば金銭であれば金銭借用書とも言い、返済方法、返済期限、条件としての利息などを明記します。また、物品の場合には物品借用書とも言い、返却の期限や条件などを明記します。 以下で示す例は、金銭を借りたことを証明する借用書で、返済方法は一括、利息、遅延損害金があるパターンとなります。
借用書 テンプレート_シンプル(ワード・ページズ)
借用書テンプレート『金銭消費貸借契約書』(ワード・ページズ)
金銭消費貸借契約とは、借主が貸主から一定額の金銭を借り受け、約束した方法で返還する契約をいいます。 銀行からの住宅ローンや消費者金融業者からの融資の契約がこれに当たり、金消契約、ローン契約などと略されることがあります。 普通、利息と遅延損害金を設定しますが、その利率は利息制限法により規定されています。
簡易借用書 テンプレート(ワード・ページズ)
借用書とは、金銭や物品を借りたことを証明する証書で、借用証書や借用証とも言います。 例えば金銭であれば金銭借用書とも言い、返済方法、返済期限、条件としての利息などを明記します。また、物品の場合には物品借用書とも言い、返却の期限や条件などを明記します。 なお、金銭の借銭において、借主が貸主から一定額の金銭を借り受け、約束した方法で返還する契約を金銭消費賃借契約といい、その際に作成する証書を金銭消費貸借契約書といいます。銀行からの住宅ローンや消費者金融業者からの融資の契約がこれに当たり、金消契約、ローン契約などと略されることがあります。 一般的に金銭の借銭において作成される借用書と、金銭消費貸借契約書は混同して語られることが多く、その違いは、借用書は、借主のみが署名、捺印をしますが、金銭消費貸借契約書は、借主と貸主の双方が署名、捺印を行う程度と言われています。 本例は、金銭を借りたことを証明する借用書です。返済方法は一括、利息、遅延損害金があるパターンを紹介しています。
借用書の一覧はこちらからどうぞ