1ヶ月前よりPythonの学習を始めました。そこで現状とこの1ヶ月何をやってきたかをお話しします。
Pythonが始めてのプログラミング学習
私は別のプログラミングができるわけではなく、今回のPythonがプログラミング学習のスタートです。
なぜPythonを選んだかというと、機械学習やAI、データサイエンスなどに適しており、初学者がプログラミングを選ぶ上では向いているという理由からです。
いざ、学習をスタートしても何をどうすればいいのか?何から始めればいいのかがわかりません。そこで、Youtube,WEB,スクールなど手当たり次第見てみました。
Pythonの環境を構築してみた
WEBで見てみるとまずはPythonを動かすためには環境を構築する必要がある事がわかりました。progateやドットインストールではサイト内やアプリ内で動かしながら学習する為構築する必要はないのですが、自分はここから始めました。
なぜかというとprogateをやってみたが、意味が分からず、全く頭に入ってこなかったのです。今考えると、Pythonを学ぶ理由や何ができるかなどがわかっていなかった為だと思います。
以下のリンクから簡単にPythonの構築ができますのでおすすめです。
最初の敵は自分のモチベーション
初心者なのでプログラミング学習はとても辛いです。何も分からない上に、学習を進めても学んでいるのかいないのかさえも分かりません。
そこで、もう一度、何プログラミングで何をしたいのかを考えました。私の場合、主にWEBマーケティングをやっております。そこで、Pythonを学ぶ事でデータの扱いや、さらに深い情報までアクセス出来る知識を得たいと思いました。
他にも、『自分の欲しいものはAMAZONが教えてくれる』と言われる程優秀なレコメンドをしてくるA.Iの知見などをつけたいと思いました。レコメンドエンジンの理解は私がやっているマーケの業務にもとても関わってきます。
Python学習の目標を決めてみた
まずはPyQで学習を進めています。自分にあった学習コースを提案してくれます。クエスト方式で進めて行けるので自分にも向いているかなと思っています。
【PyQ】いよいよ、誰でも機械学習を学べる時代へ1年後までに、基本的なPythonが使え機械学習の知見やアルゴリズムを理解できるようになる事を目標にしました。
Pythonの学習教材の選び方
プログラミングスクール
Udemy
Udemyはセール時に購入をおすすめします!
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
Python 3 入門+アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
PyQ
Youtube
書籍
色々ありますが自分の場合、自主的に進めるのが苦手なのでPyQを選びましたが、動画や書籍で学ぶのが一番コストは安く、プログラミングスクールに行くのが一番コストがかかります。ただ、最後は自分の為にどのくらい頑張れるかが大事だと思います。
今Pythonを始めようと思っている方へ
私自身、まだ何もわかっていない状態ですがPython学習と同時に数学の勉強も始めました。小学校でもプログラミング教育が始まる中、今後のビジネスマンにとってプログラミングを学ぶことは必須だと感じています。