個人もしくは小資本でも起業したい方の支援を行っている「SOHO支援団体」。
これから起業したい方にぜひ知っておいてほしい支援団体についてご紹介します。
SOHO支援団体を活用すべし!
まずSOHOとは?<SOHO>
“Small Office / Home Office”の略称。
自宅や小規模スペースを職場として、ネットを使った仕事をしている個人事業という意味合いを持ちます。
メリット:会社勤めでなくとも個人のスキルを使った仕事で稼具ことができる。
デメリット:限られた人員で事業展開するため、経営・雑務・経理など多方面での知識が必要。
スキル不足による不備を抱えるケースも少なくない。
近年はSOHOを選択する人も増えていますが、デメリットに足踏みしている人がいるのもまた事実。
SOHO支援団体というのはその名の通り、SOHOで必要な経営スキルやノウハウや情報を提供するといった支援を行っている団体となります。
SOHO支援団体といっても運営形態は様々です。
・財団法人
・特定非営利活動法人
・有志任意団体など
大規模だと会員が数万人にもなりますが、ほんの数社・数人で運営している団体もあります。
会費を設けているところもあれば無料のところもあり、会費についても金額はそれぞれ異なります。
SOHO支援団体の主な活動内容はこちら!
※どれもSOHO事業者向けです
・経営ノウハウや情報抵抗のためのイベントやセミナー開催
・会員向けコンサルティング
・福利厚生に関するサービス
・サイトでの仕事紹介
ちなみに高齢事業者向け・女性事業者向け・地域に特化したイベントやセミナーを開催している団体もあります。
地域特化型支援団体の場合、全国対応型団体と比較すると支援内容は少ない印象ですが、
SOHO事業者同士をつなげる、いわゆる「協同組合」のような仕組みになっているところも多く
地域での繋がりや地域に貢献できる内容を主としています。
地域特化型の支援団体の場合、以下のような活動をメインとしています。
・地域で活動するSOHO事業者同士を繋げる
・仕事の受注や共同事業の提案
・施設やサービスの提供
また地方自治体がSOHO支援団体を立ち上げているケースも多くみられます。
一部ではありますが、全国対応型支援団体・地域特化型支援団体で知名度の高いところをご紹介します。
●日本ITイノベーション協会
特定非営利活動法人(NPO)である日本ITイノベーション協会。
活動内容
・企業が情報化社会に対応できるよう教育・サポート支援
・経営環境を改善させ経営支援推進を図る
・中小企業向け有益情報提供
企業向け以外にもSOHO事業者向け活動も行っています。
SOHO向け活動内容
・サイト「@SOHO」にて仕事紹介などの支援
・「SOHOビジネススキル検定」にてビジネススキル視覚化
※検定に合格した事業者には「認定SOHO事業者」の称号授与
日本ITイノベーション協会に関するサイトがこちら
特定非営利活動法人 日本ITイノベーション協会 → http://www.npo-jita.org/
@SOHO → http://www.atsoho.com/
SOHOビジネススキル検定 → http://www.soho-kentei.net./
認定SOHO制度 → http://www.sic-fan.net/system/index.html
FANクラブメンバー → http://www.atsoho.com/contents/fanclub/powerup02.html
●フラウネッツ
特定非営利活動法人(NPO)であり、女性向けSOHO事業者・在宅ワーカーに特化した団体です。
主な支援活動
・職業能力開発などのセミナーやイベントの開催、運営
・各種経営関連情報をお知らせ
・IT関連のサポート、支援
・SOHO、在宅勤務、在宅ワークに関する相談対応やカウンセリング
・SOHO事業者支援サイト「Fraunetz」運営 (http://www.fraunetz.com/)
●和歌山市 和歌山市まちづくり局産業部
地方自治体としてSOHO事業者支援を行っています。
活動内容
・ネット環境の整ったブースを格安提供するサービス「わかやまSOHOヴィレッジ」
※入居条件は厳しめで、入居後も年に数回、面談や研修を受ける必要あり。
しかし経営のプロフェッショナル、その他分野の専門家から無料アドバイスがもらえるなど、注目度は高い。
(http://www.city.wakayama.wakayama.jp/jigyou/sangyoukigyousien/1001200/1001202/index.html)
●福岡県 福岡SOHOサポートセンター
地方自治体としてSOHO事業者向け総合支援を目的とした団体です。
活動内容
・SOHO事業者⇔依頼者、企業をつなぐ
・セミナーや経営など様々な情報提供
・ネットを使った経営相談など
(http://www.sohofukuoka.com/)
●シニアSOHO普及サロン・三鷹
地域特化型、さらにはシニア層向けの支援をメインとしているNPO法人です。
活動内容
・参加者のIT知識の育成
・スキル取得と向上を目的としたサービス
・コミュニティーの場を作り交流や情報交換を図る
( http://www.svsoho.gr.jp/)
今回ご紹介した支援団体はごく一部に過ぎません。
働き方が大きく変わる時代の流れにより、民間企業や公共機関、様々な企業がSOHO支援事業をスタートさせています。
様々なジャンルや層に特化した活動を展開し、時にはSOHO事業者との事業展開なども進めていますので
これからSOHOとして起業したいならば、これらの支援団体を有効活用していくべきでしょう。